RE-Users地域連携プロジェクト(名古屋)拡大する再エネ需要脱炭素社会を支える企業の取組とは

2020年3月12日

新型コロナウィルスによる肺炎の感染拡大防止のため、本イベントは、中止となりました。  
                                                       2020年2月25日

自然エネルギー財団とCDP-Worldwide Japanが共同で運営する「RE-Users地域連携プロジェクト」は、「拡大する再エネ需要 ~脱炭素社会を支える企業の取組とは~」を3月12日(木)に名古屋市公会堂で開催します。このイベントは、環境省中部地方環境事務所が主催し、「地球温暖化に関する中部カンファレンス」の一環として開催します。
 
気候変動の脅威が高まるなか、企業の脱炭素経営、自然エネルギー導入の動きは、世界的な潮流となりつつあります。パリ協定が始まり各国の政策強化が進む中、大手グローバル企業は自ら脱炭素経営による企業価値向上のため、SBT・RE100など、国際的な環境イニシアチブに次々と参加しています。さらにはサプライチェーンにおける中小企業の取組も広がりをみせるなか、自然エネルギー導入拡大の展望やマーケットへの影響などを踏まえ、今後、企業が脱炭素経営に向けてどのように取り組んでいけばよいかを考えます。

イベント詳細

日時 2020年3月12日(木)13:30~17:00(開場、受付開始13:00)
会場 名古屋市公会堂 4階ホール アクセス
主催 環境省中部地方環境事務所
後援 RE-Users地域連携プロジェクト(自然エネルギー財団、CDP Worldwide-Japan共同運営)
参加登録・参加費 無料(要事前登録)

プログラム(敬称略)1月31日現在。プログラムや登壇者は予告なく変更する場合があります。

開会挨拶:
萩ノ脇 裕司 中部地方環境事務所 環境対策課長

講演1:企業に求められる自然エネルギーの利用拡大について
石田 雅也 公益財団法人 自然エネルギー財団 シニアマネージャー(ビジネス連携)

講演2:気候変動に取り組む企業と投資家の最新動向について
高瀬 香絵 一般社団法人CDP Worldwide-Japan シニアマネージャー

講演3:「再エネ100宣言 RE Action」発足について
則武 祐二 株式会社リコー リコ―経済社会研究所 顧問/主席研究員
坂本 豊伸 コマニ―株式会社 品質保証本部(兼)ISO管理室 本部長

講演4:脱炭素経営による企業価値の向上について
岸 雅明 環境省地球環境局 地球温暖化対策課 課長補佐

パネルディスカッション
[モデレーター] 石田 雅也
[パネリスト] 高瀬 香絵、則武 祐二、坂本 豊伸、岸 雅明

クロージングコメント/閉会
秀田 智彦 中部地方環境事務所長
※閉会後、会場にて30分程度の名刺交換会を実施します。

関連リンク

[宮城] 自然エネルギー活用セミナー:気候変動時代を生き抜くために(2019年12月)
[福岡・みやま市]  自然エネルギーによる電気の地産地消の推進をテーマに(2019年11月)
[大阪] 企業価値を高める自然エネルギーの利用拡大:ESG投資の呼び込みを促進するために(2019年10月)
地域の企業・自治体の自然エネルギー調達を促進:「RE-Users地域連携プロジェクト」を全国展開(2019年6月)

 

お問合せ

外部リンク

  • JCI 気候変動イニシアティブ
  • 自然エネルギー協議会
  • 指定都市 自然エネルギー協議会
  • irelp
  • 全球能源互联网发展合作组织

当サイトではCookieを使用しています。当サイトを利用することにより、ご利用者はCookieの使用に同意することになります。

同意する